ベースアップ評価料を算定させて頂きます
2025/04/11
令和6年6月の診療報酬改定により、「ベースアップ評価料」が算定可能となりました。
これにより、当院では令和7年4月から患者様の診療費のご負担が上がる場合がございます。
医師以外の医療従事者の賃上げ、人材確保に努め、より良い医療の提供を続けることができるようにするための取組です。
このベースアップ評価料による診療費の上乗せ分は、医療従事者の賃上げに全て充てられます。
ご理解くださいますよう、よろしくお願い致します。
メンタルヘルス外来のご案内
2025/04/01
妊娠中・産後はからだの変化はもちろん、メンタルヘルスが不調になりやすい時期です。そのような周産期における女性のこころのケアを専門医が行います。
妊娠・出産・育児に対して不安の強い方、その他、過去に精神科の通院歴があり、精神症状が不安定だと感じる方に対してサポートさせて頂きます。
また出産前後で継続したケアを行うため、必要時は地域の担当保健師さんと連携も行います。
ご希望の方はスタッフまでお問合せください。
対象 | ・妊婦さん ・おおむね産後3ヶ月までの産婦さん |
診察日 | 毎月第3金曜日 9時~12時 完全予約制です。 |
ケア内容 | 症状の観察やカウンセリング、相談など行います。 |
担当医 | 岡田 章 医師 (精神神経学会認定医・精神保健指定医) |
感染予防対策について 4/1更新
2025/04/01
外来受診時・お産の立ち合い・面会における感染症予防対策について、2025年4月1日(火)より下記の通り変更させて頂きます。
※状況が変わることがありますのでご理解頂き、ご不明な点はお問い合わせください。
詳しくはInstagramもご覧ください。
1.外来受診時の付添いについて
・産婦人科健診、1週間健診、1ヶ月健診は付添い可能となります。
☆お子様の付添いの方はご遠慮願います☆
・小児科の付き添いは、人数制限なくどなたでも可能です。
(受診されないご兄弟の同伴も可)
☆来院時はお子様もマスクの着用をお願いします☆
2.立ち合い分娩について
・2名様まで立ち合い可能です。(分娩が進行しはじめてからご来院ください)
☆お子様の立ち合いはできません☆
・分娩後の立ち合いの方の宿泊はできません。
※お産の進み方は個人によって違います。
ご不明な点は担当のスタッフにお尋ねください。
3.面会について
・ご家族様のみ面会可能です。
☆ただしお子様の面会はできません☆
・面会時間13時~20時まで
・なお、立ち合い者様と面会者様の体温測定とマスクの着用をお願いしています。
測定値はお部屋の検温表に記入していただきます。
・37℃以上の熱の方、風邪症状のある方は面会できませんのでご協力お願い致しま
す。
<お願い>
・面会時間内であっても、授乳や処置を優先とさせて頂きます。
・安静、治療が必要とされる場合は、面会を制限させて頂く事があります。
おたふくかぜワクチンの予約停止
2025/03/12
3月12日現在、おたふくかぜワクチンの入荷が調整されています。
安定した供給が再開されるまで、ご予約を停止とさせて頂きます。
予約再開の際はホームページでもお知らせいたします。
大変ご迷惑をおかけしますがご了承ください。
診療体制の変更について
2025/03/11
令和7年4月より、下記の通り診療体制が変更となります。
※木・土の午後は休診です。
何卒ご了承ください。
午前 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
産婦人科 | 中尾 | 黒川 | 黒川 | 岩橋 | 黒川 | 交代制 |
小児科 | 小児科医 | - | 小児科医 | - | 小児科医 | - |
午後 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
産婦人科 | 中尾 | 奥村 | 奥村 | - | 奥村 | - |
小児科 | 小児科医 | - | 小児科医 | - | 小児科医 | - |
産後ケアの空き状況
2025/03/06
当院のInstagram(IG→@okumuramc)にて産後ケアの空き状況をお知らせしています。
変更毎の更新を心がけておりますが、分娩施設のためご希望に添えない場合もございますのでご了承ください。
ご希望の方は、空き状況をご確認頂き、まずはお住いの市町村へお電話ください。
診療体制の変更について
2025/01/31
令和7年2月より、下記の通り診療体制が変更となります。
井上先生の診療は1月30日(木)までとなります。
※木・土の午後は休診です。
何卒ご了承ください。
午前 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
産婦人科 | 中尾 | 村上 | 奥村 | 奥村 | 奥村 | 女医 |
小児科 | 小児科医 | - | 小児科医 | - | 小児科医 | - |
午後 | ||||||
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | |
産婦人科 | 中尾 | 村上 | 奥村 | - | 奥村 | - |
小児科 | 小児科医 | - | 小児科医 | - | 小児科医 | - |
発熱患者さん等への対応について
2025/01/20
当院では、外来において受診歴の有無に関わらず、発熱その他感染症を疑わせるような症状を呈する患者の受入れを行い、そのために必要な感染防止対策として発熱患者等の動線を分けるなどの対応を行う体制を有して診療にあたっています。
感染防止対策に引き続きご協力のほど、よろしくお願い致します。
発熱・感染症症状のある診療希望の患者様は、必ず事前にお電話にてご相談ください。
« 前のページ TOP 次のページ »