OKUMURA MATERNITY CLINIC

トップページ > 奥村ブログ > 2010年08月

ブログ

当院の耳より情報をお届けします。
奥村院長のつぶやきも必見!

2010年8月23日 15:09 | 総務だより

『野鳥の子育て奮闘記⑥最終』

8月21日の土曜日、2番手のひよどりママさんのひなたちは無事4羽とも巣立っていきました。

巣立ってすぐは、道路にちょこんと居て、警備員さんに心配をかけていたみたいですけど、

ひなたちも察したのか、今日(8/23)はもう気配すらありません。

巣立っても、数日は親鳥たちがエサを与えるそうですが・・・ヒナたちがバラバラになってしまうのに、

どうして居場所がわかるのでしょうか?遠くからでもお互いの鳴き声が聞こえるのか・・・。

あ~あ、「ヒィ~ヨ。ヒィ~ヨ」の声がないのは、やっぱりさびしい・・・。

2010年8月16日 15:03 |

『野鳥の子育て奮闘記⑤』

100816_1457~01.jpg二番手ひよどりママさんのひなが少し大きくなりました。

猛暑のため、ひなたち、ややのびぎみ。

暑さに負けずに育ってくれよ~っと、エールをおくる♪

2010年8月13日 17:09 | 総務だより

『野鳥の子育て奮闘記④』

100813_1706~01.jpg二番手のひよどりママさんの卵が無事かえりました。

暑い中、がんばってエサをやっています。

少しななめに傾いている巣がなんとか持ちこたえてくれることを祈りつつ、見守る日々です。

2010年8月 9日 16:42 | 病棟だより

『野鳥の子育て奮闘記③』

   ひよ7.JPG8/9(月)生後10日目、巣の上で羽ばたき練習は・じ・め。一羽がバルコニーに飛び降り、続いて二羽目・・・三羽・・・四羽と次々巣から飛び立ちました。しばらく、バルコニーにいましたが、人間のことなど我関せず、知らない間に巣立っていってしまいました。

『えっ、飛ぶ練習してたんとちがうん!!』

なんかさみしい・・・。

2010年8月 6日 14:58 | 病棟だより

『野鳥の子育て奮闘記②』

  ひよ4.JPGマタニティ2階バルコニーのひよどりさん、無事産まれました

パパとママはかわるがわるエサを運んでいます。

ひなたちは「おと~ちゃん、おかぁ~ちゃん、エサちょ~だい♪♪」と口パックン。

数日後には、毛もはえてきましたよ。巣立ちはいつ??

・・・To be continued・・・・

 1階道路沿いの植木・スカイロケットの中にも、ひよどりの巣発見

今年は『ひよどりの巣』のあたり年かっ

みなさん、静かに見守ってやってくださいね~かぁちゃん、とぼけ顔で卵あたため中。

2010年8月 2日 09:33 | 病棟だより

『野鳥の子育て奮闘記①』

 ひよ3.JPGひよ1.JPG奥村マタニティクリニック・2階バルコニー内の植木にひよどりがやってきて巣を作っています。

現在、卵あたため中。時々、お母さん鳥はエサを取りに留守にするので、その隙にお宅拝見させてもらいました。4つ卵がありました!!

ひよどりさんも暑い中、お産がんばっています!!人間もガンバロー!!・・・To be continued・・・ 

ご予約

WEBでの予約はこちら 次のQRコードを読み取り対応電話機で読み込んでください

ページの先頭へ