費用について
不妊治療にかかる費用について
- 体外受精については体外受精教室で説明を行っております。
- 患者様個々の治療法や検査結果等により、別途加算が必要となります。
- 不妊スクリーニング検査全般は基本保険適応です(一部自費検査もあり)
(検査には初診料・再診料は含まれておりません)
不妊スクリーニング費用
初めての受診でお勧めさせていただく検査
| 超音波検査 |
1,590円 |
| 子宮頸ガン検診 |
1,100円 |
| クラミジア・淋菌(おりもの) |
1,360円 |
| 培養検査(おりもの) |
1,020円 |
排卵期にお勧めさせていただく検査
| フーナーテスト |
280円 |
| 頸管粘液一般検査 |
450円 |
月経3~5日目にお勧めさせていただく検査
| 月経期血液検査+抗ミュラー管ホルモン検査 |
3,870円 |
| 抗ミュラー管ホルモン検査のみ |
2,340円 |
月経7~12日目頃にお勧めさせていただく検査
| 子宮卵管造影(カテーテル代込) |
12,530円 |
| 子宮鏡検査 |
2,630円 |
| 卵管通水検査(カテーテル代込) |
1,740円 |
高温期にお勧めさせていただく血液検査
女性の自費検査(検査の時期を選ばない)
| 抗精子抗体 |
6,720円 |
| 風疹抗体検査 |
2,780円 |
人工授精
男性に受けていただきたい検査
| 精液検査(自費) |
5,000円 |
| 感染症採血(自費) |
5,260円 |